
2022.06.27
ワイヤレスマイクシステム アンテナから受信機への伝送の注意点とは?
ワイヤレスマイクの意外な落とし穴「アンテナから受信機のケーブル伝送」の注意したいポイントをご紹介します。

2022.06.13
音響調整室のモニタースピーカーは音響オペレーターの耳
緻密なオペレーションに欠かせない音響調整室のモニタースピーカー。その役割や運用のポイントをご紹介します。

2022.04.18
ホール、劇場でさまざまな場所に設置されているスピーカー。
設置環境や前面を隠す布の素材によってどのような影響があるか調べてみました。

2022.02.14
ワイヤレスマイクシステムは、多くのホール劇場で使用されています。音声伝搬の仕組みやワイヤレスマイクとアンテナ間で起こるトラブルとその対策についてご紹介します。

2022.01.17
開演を知らせるブザーは、ホール、劇場にはなくてはならない存在です。
ブザーの仕組みやこだわりについてご紹介します。

2021.08.05
Danteなどのデジタルオーディオネットワークで使用するLANケーブル。このLANケーブルは何m引き回せるのでしょうか。延長方法や注意点も含めて詳しくご説明します。

2021.05.18
ホール、劇場ならではのITVシステムについて
ご紹介します。

2021.04.28
公演にはどちらが最適?
マスクとマウスシールドで音がどのように変化しているのか調べてみました。

2021.03.29
演目によって異なる最適な響き。
響きをコントロールする方法をご紹介します。

2020.12.24
スポーツ施設における代表的な3つの設置方法についてご紹介します。

2020.12.24
本番中にヒーン・ブーン。どうしよう・・・
ハウリングの原因と抑制方法をご紹介します。

2020.12.24
汚れが通信トラブルの原因に!
光コネクターの清掃の方法をご紹介します。